Jun
19
2005

エケベリア・アルバ×エケベリア・ミニマ []

舌をかみそうな名前でいつまでたっても覚えられません。...

Jun
19
2005

ピラカンサ []

ピラカンサ トキワサンザシ(常盤山査子) タチバナモドキ(橘疑) バラ科 耐寒性常緑高木 開花期 5月 バラ科の植物って、まつげのようなしべがかわいくてたまんないです。 もう少ししたら赤い実がいっぱいになるのかな?? photo: Canon EOS Kiss Digital N / TAMRON SP AF90mm F2.8 272E...

Jun
17
2005

ワイヤープランツの花 []

Pentax SP / SMC TAKUMAR 1:3.5/35 + 中間リング / AGFA ULTRA 100 ワイヤープランツにも花が咲くことを知ったのは去年。葉の色と同じ緑色で、じっくり見ていなければ気が付かずに終わってしまったかもしれないぐらい小さいのです。...

Jun
14
2005

ブロディア []

ブロディア Brodiaea app. ユリ科(=ネギ科) 耐寒性球根 開花期 4~6月 一昨年の秋に植え付けて植えたまま2回目の開花を迎えたブロディア。乾燥地を好むらしいということで、ほんとに乾燥しちゃってる場所に植わってます。ひさしの下なので雨が強い時にあたるぐらい。 子供とかどんどん作って欲しいと思うんだけど、なかなか増えないなぁ・・ 肥料やってないからダメなんだろうか・・--;...

Jun
13
2005

ペンステモン []

ペンステモン Penstemon Hybrids ゴマノハグサ科 耐寒性多年草 開花期 6~9月 3年目のベンステモンの花が咲きました。 高温多湿に弱いらしいこの花、あんまり気にせずにほったらかし管理でも夏越えしてました。でもあんまり大株にはならないなぁ・・あまり肥料も与えてないし。 大株にするには植え替えか、肥料の追加か、どうなんだろう・・ ...

Jun
12
2005

ゴデチア []

ゴデチア イロマツヨイ(色待宵) クラーキア Clarkia amoena アカバナ科 非耐寒性一年草 開花期 5~7月 我家でも近所のお宅でも必ず植わっていて、切花として使われるゴデチア。 赤系統の花色が豊富でちょっとずつ違うのが綺麗です。...

Jun
10
2005

シモツケ []

シモツケ(下野) スピラエア Spiraea japonica バラ科 耐寒性落葉低木 開花期 5~8月 ウチには2種類のシモツケがあって、1本はこの葉っぱか黄緑いろのもの。そして、もう一本はもっと葉っぱの色も花の色も濃いものが。 こっちの黄緑葉っぱの方はなぜかとっても綺麗に大きくなってくれなくて、途中で葉が枯れかかってしまった。去年もそうだったから別の場所に植えたのだけどねぇ・・ なぜなのだろう・・ 花はまだちょっとくたびれていないので、今のウチに写真に撮ってみました。...

Jun
10
2005

マツバギク []

道路脇の花壇で満開になったマツバギクです。2年前に挿し木挿し木を繰り返して、高さ1メートル横幅3メートルほどの壁面一面に広げました。いくらでも大きくなるし世話要らずだし、結構長いこと咲くしで優れものですよね^^ ずいぶん前にポーチュラカとマツバボタンの違いについて調べて、そして、ついでにマツバボタンも比較したのでした。そういうこともあったなぁ・・調べたらそのファイルがまだ残っていたので、リンクしておきます~ ■□■ ポーチュラカとマツバボタン ついでに マツバギクも  どう違う? ■□■...





Copyright 2003-2008 mama. All rights reserved.

3.21-ja