Jul
1
2005

ほおずきの花 []

みなさん、「ほおずき」って知ってます?知ってますよねぇ~ あの赤い袋に入っていて、中に赤い実が入ってるアレです。実が熟したのをクチュクチュ潰して、中身を出す(食べられるのよ)。皮を綺麗に洗ってフーっと膨らませて風船に。そんな遊びを子供の頃に実家の庭先でしてました。今は実家にほおずきがなくなってしまったので、とっても懐かしいです。 去年、子供達にほおずきを教えてやろうと思って種蒔きしたのですが、なかなか実がならず。挙句、鹿の餌食になってしまったのですが、でも今年はニョキニョキとたくさん芽をだしてくれてどんどん大きくなってくれました。鹿もなぜか今年は少ない。今日ふと葉の裏を覗いたら、こんなかわい...

Jul
1
2005

キバナコスモス []

キバナコスモス Cosmos sulphureus キク科 非耐寒性一年草 開花期 5~11月 桜の咲く頃に種蒔きしたキバナコスモスがたくさん咲き始めました。コスモスっていうとピンク、白、紫とか・・そんな色をイメージしちゃうけど、黄色もかわいい。なんといってもビタミンカラーで元気をくれるしね。^^ photo: Canon EOS Kiss Digital N / TAMRON SP AF90mm F2.8 272E...

Jun
26
2005

ホワイトレースフラワー [, 風車村]

ホワイトレースフラワー レースフラワー ドクゼリモドキ Ammi majus セリ科 耐寒性一年草 開花期 5~9月 先日行った風車村の池(琵琶湖の内湖)に咲いていたレースフラワー。あんまりかわいいので寄り寄りしようとカメラ出したとたん、レンズキャップが転がって池に落ちていきました・・・今頃お魚達と遊んでいることでしょう・・ 梅雨だってのに雨が全然降らなくてお花達元気ないです~でもって、水やり大変で私もヘトヘトです。 最近花写真撮ってないから撮りたいです。その前に雨がほしい。雨乞いしよう。 Photo: Pentax SP / SMC TAKUMAR 1:3.5/35 +中間リング / AG...

Jun
24
2005

フレンチラベンダー [, 風車村]

フレンチラベンダー ラベンダー バランドラ・ストエカス Lavandula stoechas シソ科 耐寒性常緑低木 開花期 5~7月 風車村に咲いていたフレンチラベンダーです。 上部の花びら?が羽根みたいで面白いなぁ~って思いました。かわいい。 実はラベンダーって育てるの苦手です。相性悪いのかな。今までにイングリッシュもレースも枯らしてしまってます。ラベンダーはもう風車村に観賞に行くのだ(笑 Photo: Pentax SP / SMC TAKUMAR 1:3.5/35 / AGFA ULTRA 100...

Jun
24
2005

ドクダミ []

別名 ジュウヤク 子供の頃からいつでもそばで咲いてた気がするドクダミの花。 小さい時はドクダミって名前から、毒がある花だと勘違いしてたんですよね。本当はお薬なのにw たくさんあるけど実際に薬として利用したことないなぁ・・と思ってちょっと手繰ってみました。いろんな使い方あるんですよね。 機会(時間)があったら試してみたいです。 ドクダミ ドクダミのご案内 ドクダミ石鹸の作り方  季節のお風呂 楽しみ 浴室空間  photo: Canon EOS Kiss Digital N / TAMRON SP AF90mm F2.8 272E...

Jun
23
2005

タチアオイ []

タチアオイ(ホリホック)は1日花で今日の花は今日しぼんでしまいます。 この花が一番てっぺんまで咲かないと梅雨が明けないってことは去年も一昨年も書いたような気がしますが・・そうなんですよね。 まだまだ真ん中辺をフラフラ。梅雨明けはまだまだ。 梅雨なのに雨が降らないのはもっと気になったりしますが・・・。 photo: Canon EOS Kiss Digital N / TAMRON SP AF90mm F2.8 272E...

Jun
21
2005

カスミソウ []

花びらが羽だったらいいのに。 鳥や蝶みたいに、自由に飛べたらどんな気分だろう。...

Jun
19
2005

トゲトゲ []

トゲトゲかわいいです。 この上に咲いてる花は綺麗で不思議な感じ。 photo: Canon EOS Kiss Digital N / TAMRON SP AF90mm F2.8 272E...





Copyright 2003-2008 mama. All rights reserved.

3.21-ja