青色


Apr
8
2006

風車村の春 その1 [Diary, 白花, , 青色, 風車村]

昨日風車村に行ってきました。 もう春らしくなっているかなぁ・・って思ったけど、やっぱり少し早かったみたい・・・ 菖蒲園の方では春の花壇作りの真っ最中でした。中覗きたいけど我慢。 サイトの方にちゃんと開園の予告ありました。4月22日から春の花が見れる!楽しみ~ >>http://www.biwa.ne.jp/~windmill/huusyamura/syoubuen/kaika.html 花園よりちょっと早く、野の花はたくさん咲いてました。 風車村の春シリーズ、まだ少し続きます~ photo : Canon EOS Kiss Digital N / TAMRON SP AF90mm F2.8 ...

Mar
29
2006

ヒヤシンス [, 青色]

自生しているヒヤシンスは花数がとても少ないのです。 買った球根から咲くヒヤシンスはとても豪華な感じがしますが、ウチに自生しているこの花は決して豪華じゃなくて、とてもけなげな感じがします。以前はどこら辺かにまとまって咲いていたらしいのですが、外溝工事の時に土にまざっていろんな場所にばら撒かれたとか、大バーバさまが話してくれました。 普段は通路になっているような場所の真ん中からにょきにょきと顔を出し始めると、ああ、そうだ、ここにヒヤシンスがあったんだよね、、、って思い出したり。 追肥もあげてないし、このままだと消えていってしまうのかなぁ?...

Mar
28
2006

クロッカス [ストライプ] [Diary, 白花, , 青色]

大好きな白と紫のストライプのクロッカスが咲きました。 少し前から色がついた蕾が付き始めたので今か今かと待ってた。一つずつ咲くのかと思ったら、今朝、みんな一気に咲いてびっくりです。 クロッカスはほんとにちょっとの間しか咲いてないので、一気に咲いたら一気になくなるね。 でも揃って咲くのは豪華でいい^^ 何枚かぱちゃぱちゃやってたらいきなり蜂君??? びっくりしたー! や、でもシャッターチャンスだしと思って撮ったけど・・ピンずれてるね(笑 今朝今年初めてのチョウチョ、たぶんタテハチョウっぽいの見つけた。チョウチョに蜂。確実に春になってるねw ちょっとそわそわです。 photo : Canon EO...

Mar
24
2006

ムスカリ [, 青色]

ハウスの中で今年一番に目を覚ましたムスカリです。まだ咲いたのはこれ1つだけ。 去年の初ムスカリのエントリーは2月6日だったんですよね。1ヶ月半ぐらい去年より遅いのね。 大雪の影響はこんなとこにまで出てるんだ。 そして、一昨年のエントリーのムスカリ。このムスカリがたくさん咲く場所は裏庭なんですが、葉っぱのほとんどが食い荒らされてました。鹿です。 今年は毎晩のように鹿出現でプリムラもほとんどないの。ヒイラギの葉もクリスマスホーリーの葉もみんな食べられてしまいました。 新芽出てくるかなぁ・・でもまた食われるかもしれない・・(涙...

Jan
20
2006

ヘーベ [トラノオノキ] [ガーデニング, , , 青色]

2度目の冬越えのヘーベです。大雪の雪がやっと溶けてきて、枝がどうなっただろう・・とスコップで掘り起こしたら、雪の中で元気に咲いていてくれました。ちょっと感動・・ この花、いつから我家にあったのかなぁ・・と思い、手繰ってみた(自分の記事内を)ら、ヘーベ2004年10月22日 ヘーベ トラノオノキ Hebe Hybrids ゴマノハグサ科 半耐寒性常緑低木 開花期 種や品種で異なる 撮影 2004年10月2日 小花がとってもかわいいヘーベです。今年知人にいただいたものなのですが、本によると春の花になっているのだけど、夏の間ちょっと花数がへって、それからまた新しい芽が出て咲いてくれました。冬は室内で...

May
3
2005

ミヤマオダマキ [, 青色]

ミヤマオダマキ(深山苧環) アキレギア Aquilegia flabellate var.pumila キンポウゲ科 耐寒性多年草 開花期 4~6月 紫に白の凛としたミヤマオダマキが先日からたくさん咲き始めました。 株は冬は枯れますが、また春に芽吹きします。種もたくさんの飛ばして、勝手に発芽して大きくなるのですが、畑の中心には全然なくて、私たちが毎日歩く場所、砂利を敷いてある場所にたくさん咲いてます。コンクリートの隙間からも芽をだしてしっかり咲いてます。 追記・・ nomadさんの白いオダマキにTB!...

Apr
26
2005

ブラキカム・ムルチフィダ [, 青色]

ブラキカム・ムルタフィダ シュッコンブラキカム カットリーフデージー Brachycome multifida キク科 耐寒性多年草 開花期 4~11月 先日から紫色の可愛い花を咲かせ始めたブラキカムです。 これは去年ご近所さんに種を撒いたものをいただいて、ハウスの中で管理してました。暖かくなってから地に植え替えたらあっという間に開花^^ この写真ではよく分からないけど、葉っぱが細長くて面白い形です。...

Apr
19
2005

ヒアシンス [, 青色]

ヒアシンス ニシキユリ Hyacinthus orientalis ユリ科(=ヒアシンス科) 耐寒性球根 開花期 3~4月 今年は寒かったせいかヒアシンスの咲き始めも遅くて、やっと今満開になりました。 地に植えっぱなしのヒヤシンスは、買ってきた球根のよりも花数がすくなくてそんなに豪華じゃないのだけど、なんとなく素朴な感じで好きです。 小学生の時(何年生だったかな?)水栽培でヒヤシンスって育てましたよねぇ・・ ホウセンカ、オシロイバナに続いて懐かしい感じがする花です^^...





Copyright 2003-2008 mama. All rights reserved.

3.21-ja