« 小さくなっても。(コバノランタナ) | メイン | 石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう) »

初詣フォト2 参道で見つけたかわいい小物
初詣フォト、その2です。
車を止めた河川敷から内宮までの参道には、とっても魅力的なものばかりありまして、あっち見ぃ、こっち見ぃ大変でした(笑
ほんとはね、もっとたくさんたくさん撮りたかったのだけど、夫が足早に行ってしまうので追いかけるのが大変なのでした。気がつくと走り回っている私、一人(汗)
ということで、少しですが、見つけた可愛い和物^^
▼きちんと並べられたお猪口とか。
こういうのほしい!!
お猪口もそうだけど、この棚。古くて渋くてよいです。
▼新年と言えば「福袋」
いろんなところにいろんな福袋が売られているけど、こんなに気になる福袋はありませんでした。かなり買おうか悩んだんです(笑
▼色とりどりの組紐。
こういう場所にピッタリな組紐の専門のお店がありました。
中に入って見れなかったのが残念。
この少しのディスプレーだけでパッと明るい感じがしました。
▼箸置きいっぱい。
子供達のお土産にそれぞれのお茶碗とお箸を買うことに。
上の福袋のお店なんですが、お茶碗と箸を選んでレジに行くと、その隣に箸置きのコーナーがありました。
「かわいいよね~かわいいよ。」
「買っていい?」
「ダメ」
シュン・・・
かわいいもの、以上でございます。
和物ばかりなので、またまた「和風写心研究会」にTBします。
連投かな・・すみませぬ。
ヒトリゴト
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://o87.org/cgi/mt/mt-tb.cgi/29
このリストは、次のエントリーを参照しています: 初詣フォト2 参道で見つけたかわいい小物:
コメント
遅ればせながら、お引っ越しお疲れ様でした^^
おはな.orgなんですね~。
前サイト同様よろしくお願い申し上げます。
組紐の写真、鮮やかで綺麗ですね!
手前のボケもいい味出てます~。
わぁ、こうゆうぷちな和のものっていいですよねー。福袋、なぜかあたしまで気になっちゃいました。なんかいいもの入っていそう!
>敦仔さん
ありがとうございます^^。そうです、お花です(笑。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします!
組紐の写真はちょっとお気に入りです。でも木にピントが合っちゃってるので・・(汗
>naoさん
普段はシンプル大好きなんだけど、和のものって赤とか鮮やかな色合いが似合いますよね~~。
ついつい買ってしまいそうになります^^
福袋、手書きってのも魅力でした。中身が気になるーっ。