« My Favorite Things | メイン | でんきを消して、スローな夜を。 »

雨と晴れの境目
みなさんご無沙汰です、mamaです。
12月に入ってもうめっちゃ寒くなって、裏山はとうとう、こないだの日曜から白くなってしまいました。とうとうやってきたなーという感じ。
天気図が西高東低の冬型の縦縞模様になったとき、滋賀の北と南ではまったく天気が違います。ちょうど琵琶湖を挟んだ感じなのかな?
うちんちの方ではずっと雨か雪、向こうの空見ると晴れっぽい。だから、虹が出るん?
今日は見なかったけど、最近何日も続けて虹見ていたような気がします。
子供の頃、ちゃんと半円につながっている虹ってみたことなくて(そんな気がするだけかもだけど)、大人になってから、車運転していたとき前につながる虹見てちょっと感動しました。そん時の虹は忘れないな~~
嫁いでここに暮らすようになってからはかなりの頻度で虹を見ますが、やっぱり切れてるのよりくっきりつながってるのは気持ちいい!!
写真の虹は先月のものです。11月12日だっかな、今年初めて霰が降った日でした。
分厚い雲の中から南の青空に向かって車を走らせていたとき。
Photo : LOMO LC-A / Agfa ULTRA 100
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://o87.org/cgi/mt/mt-tb.cgi/641
コメント
この日!ほにゃーは京都に行ってました。
生け花見にいってたんだけどね。^^
新幹線からも虹が見えてたよ。じっくり見てたもん。うひひ。
きれいだよねー。
なんだか不思議なお写真ですね。
虹もこんな出方をすることがをするあるのですね。
おおおおお!
虹と雲と青空の組み合わせが何とも言えず不思議で。
同じ光景に収まっているのが、本当に面白いです^^
私も実は虹が大好きです♪七色に続くなだらかな曲線をみていると、時間を忘れてほわほわ気分になってしまうんですよね~。
>ほにゃちゃん
おお、京都に行ってきたのね!!
いろいろ楽しめたかな???
新幹線からもここの虹が見れるのー!見てみたいなーうん。
>うなむさん
この日はとっても不思議なお天気でした。これからはこんな日ばっかりなんです。狐の嫁入りだったけ??
>bonoさん
虹って見つけると思わず見入ってしまいますよね~~
ほんわかほんわか。