« ムスカリ | メイン | フクジュソウ(福寿草) [曇り] »

ジョウビタキ
2月にジョウビタキを見つけていました。
季節の写真は季節が終わるまでに・・・がもっとーなのに、写真撮ったのにすっかり忘れてしまってました--;
毎年冬にやってくる渡り鳥。
[去年のジョウビタキ 一昨年のジョウビタキ]
オレンジのお腹がかわいいのです。
photo: Canon EOS Kiss Digital N / EF 90-300mm f4.5-5.6 USM
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://o87.org/cgi/mt/mt-tb.cgi/539
コメント
東京では見たことないなぁ。
春の訪れを告げているようです。白い雲に浮かんだオレンジのお腹がかわいいね。
投稿者
のっく : March 26, 2006 09:30 AM
>のっくさん
東京にはいないのかなぁ・・
なんか山里の鳥って感じはしますね。
ジョウビタキはもう今はいないんですよ、北へ渡ったのかなぁ・・って思います。
かわりにツバメが飛んでたりで春を感じます^^
かわいい!^^
ふくふくのお腹とかおしりとか、たまらんかわゆい!
にゃははー。
投稿者 ほにゃー : March 28, 2006 08:49 AM
かわいい!^^
ふくふくのお腹とかおしりとか、たまらんかわゆい!
にゃははー。
投稿者 ほにゃー : March 28, 2006 08:49 AM
一枚目の独特の間がいいなあ。
パクりたいなあ。
一昨年のも冬っぽくていいけどこれがいいね
投稿者
ぴょん : March 28, 2006 05:49 PM
>ほにゃちゃん
かわいいでしょ~~プクプク。
鳴声もかわいいの、伝えた-イ^^
>ぴょんさん
ありがと。
私も1枚目のがお気に入りです~~
はい、口あけて、あーん。
パクッw