« ハウスの中のイエロー(オキザリス・ペス-カプラエ) | メイン | 小さくなっても。(コバノランタナ) »

初詣フォト




伊勢神宮の鳥居
今日は先にUPするものがあったのだけど、先日の初詣の写真が出来てきたのでこちらをお先に。

久しぶりに「和風写心研究会」にTB!


伊勢神宮にお参りしたのは1月6日。初詣シーズンということで、車は五十鈴側川の河川敷に駐車した。内宮まで1キロぐらい。三が日ほどではないのだろうけどやっぱり人は多かった。元旦しか人が集まらない氏神様とは大違い。(あ、そんなこと言ったらバチが当たる)観光バスもたくさん来ていて、中高年層の人がガイドさんの旗に続いて歩いていた。

伊勢神宮のサイト

伊勢神宮の鳥居

▲神宮の大鳥居
以前夫が来た時に、この大鳥居をくぐらずに脇から入った。すると近くにいたおばさんが飛んできて、「せっかく皇大神宮に来たのに、鳥居もくぐらないとはどういうことですか。」って怒られたらしい。知らなかったとは言え、大事にお祭りされている方には腹が立つことだったんだろう。神社に入る時には必ず鳥居をぐくるというのは今から境内に入らせていただくという礼儀なんだね。
そんなことを話しながら二人で大鳥居をくぐった。


▲手水舎
大きな手水舎は境内に入ってすぐあったのだけど、これは神楽殿の前にあったもの。
そうそう、いつも思うんだけど、ひしゃくに直接口をつけているおじさんとか見ると、おぃーーっ違うだろっ、って。
という私も、ひしゃくですくった水を手に受けて口をすすぐことは知っていたが、順序っていうのを分かっていたわけじゃなくて、これ何て言ったっけ?って手水舎の名前探していて正しい仕方を見つけた。
今更だけど、来年の為に覚えておくといいかな。正しいお参りの仕方


神楽殿

▲神楽殿
ここで祈祷していただいた。中は神様の御前なので撮影禁止。

私の住んでいるところは昔ながらの伝統がたくさん続いていて、今回のお伊勢参りもその一つ。八件の家が交代でお参りに行き、八件分の無量息災を願ってくる。今年は我家の当番だったのでその代表で。大昔は車もなかったし、歩いて出かけたんだろうな。それほどお伊勢さんに対する気持ちは強かったのかもしれない。

今年もよい年でありますように。
平和な年でありますように。

*初詣フォトはまだ続きます^^


-----ちょっと追記-----

思い出したのでmemoしときます。

お伊勢さんに祭られている「天照大御神」は女性(=卑弥呼とも言われている)なので、夫婦で参拝に行くのはよくないらしい。
やきもちを焼くとか。
出来たら男性のみ何人かで行く方がよいとのこと。
(ご夫婦やカップルで来ている方もたくさんいたが・・・)

これも上の八件の中で伝えられていることで、参拝の後で知った。
もう後には引けないが・・・
次回は夫と長男とでも行ってもらおう。


Category : Nikon F601, 和風写心研究会, 風景
Technorati tags : ise, japanese, japan, agfa, f601, 日記, 神社, 伊勢

January 13, 2005 03:15 PM

ヒトリゴト






トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://o87.org/cgi/mt/mt-tb.cgi/27

このリストは、次のエントリーを参照しています: 初詣フォト:

albertsons application from albertsons application
[続きを読む]
トラックバック時刻: April 13, 2007 05:54 PM


コメント

mama さまトコは お伊勢さままで出かけるんですね
ちょっと ビックリです
そちら方面に 二つ有名な神社知ってるモノで…
わたしは お参りできないから ココでさせてくださいね (*^^ゞ
(*-人-*) ありがとうです♪
ネットでも こうしてお参りさせていただけて とても うれしい (*^^ゞ

投稿者 カオル : January 13, 2005 04:38 PM

>カオルさん

いつもならお伊勢さんには行かないんですよ~。今年は特別です。でもって喜んでいただけてよかった^^。実は明日も天気がよかったらお参りに行く予定です。明日は京都。またカオルさんちの下を通りまーす!

投稿者 Site icon mama [TypeKey Profile Page] : January 13, 2005 09:03 PM

八年に一回しかお参りしないってことですか?
その風習はやっぱり遠かったから毎年は大変だよな・・・っていう妥協の産物なのか、ふか~い意味があるのか^^;
風習0の環境で育ってきたので興味深いであります!

投稿者 だいせい : January 13, 2005 09:21 PM

>だいせいさん

やっぱり遠かったからだと思いますよ~。だってこの風習はすごい昔かららしいですから。たくさんの日数と費用をかけて毎年お参りは無理だったんだろうな・・・。こんな習しはまだまだあります。多すぎてそれは大変なんですよ(笑

投稿者 Site icon mama : January 13, 2005 10:00 PM


コメントしてください




保存しますか?




Copyright 2003-2005 mama. All rights reserved.

3.21-ja