
初詣フォト4 鯉・橋・横丁
初詣フォト ラストです。
お池の鯉と橋と横丁。
▲神宮の中にはりっぱな池があり、またまたとっても立派な錦鯉が何匹も泳いでいました。
錦鯉ってまさに和の美。
▲神宮につながる宇治橋。下に五十鈴川の流れが・・・。
誰が「あ!猿!」と叫んでました。いるんですね~ここにも。
▼おかげ横丁、街並み。
いつまでもこのまま残ってほしいなぁ・・という気がします。
以上で初詣フォト終わりです。楽しかった^^
というこで、また「和風写心研究会」にTB!
研究はしてないんですが、すみません^^
*初詣フォト~4までの写真は
Nikon F601 QUARTZ DATE / AF NIKKOR 24-50mm / AGFA precisa 100
で撮りました。
ヒトリゴト
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://o87.org/cgi/mt/mt-tb.cgi/36